R7小野中日記

2年生マナー講座

2025年6月26日 09時01分

 6月24日(火)、2年生がマナー講座を受講しました。

 これは2年生が9月に挑戦する職場体験学習への心構えを学び、電話で職場と交渉したり、職場を訪問した時の接遇に役立てるというものです。

 株式会社レガートから講師の先生をお迎えし、「第一印象をよくするには」「好感を持たれる挨拶とは」「正式な場でのことば遣い」「立ち居振る舞いのポイント」など、今まであまり意識していなかった数々の教えをいただきました。

DSCF6625    DSCF6643     DSC_0076  

 生徒の感想からは、今回の講座がいかに充実していたかを知ることができました。

『自分は口角が下がり気味で、暗く感じ取られやすいので、暗く見られないように、口角を上げるように心掛けたいです』

『電話をするときなどに、大事なことを復唱するようにすると間違いが減ることが分かりました』

『思いやりは言葉や態度で表すと相手に伝わることが分かりました』

『相手のことを想いやり、好感を持たれるマナーある小野中生として、そして個人として、全力で職場体験に臨みたいと思います』

『挨拶は、すごく難しくて、先生のとてもきれいなお辞儀を見て、すごく驚き、いつも意識してきたからできることだと感じ、私も先生のようなお辞儀ができるようになりたいと思いました』

 小野中学校では、「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒」を目指しています。職場体験は「夢」につながる大切な「挑戦」と「出逢い」の場です。今回の学びがその場限りのものにならないよう、日々の生活の中で意識していきたいものですね。

 来てくださった2名の講師の先生方に心から感謝申し上げます。

  DSCF6639

故紙回収【水泳競技部・ソフトテニス部】 教職員研修

2025年6月21日 10時15分
 本日は、古紙回収日でした。今回は、水泳競技部、ソフトテニス部が担当でした。朝早くから多くの生徒、保護者の皆さんのご協力で、1か月で回収し倉庫に保管していたリサイクル資源を、手際よく回収業者のトラックに詰め込むことができました。

 s-IMG_4728 s-IMG_4731

 s-IMG_4739 s-IMG_4740

 暑い中、ご協力をいただき誠にありがとうございました。

 s-IMG_4752 s-IMG_4749

 6月20日(金)、研修職員会を実施しました。今回は、松山市教育委員会教育研修センターから講師の先生をお招きし、『Canva』という画像デザインソフトの使い方や活用方法について、研修を行いました。研修ですので、先生方も小グループに分かれて活動を行い、操作の方法や画像の取り込みの工夫など、講師の先生に聞きながら、熱心に研修を深めました。

 s-IMG_4722 s-IMG_4716

 s-IMG_4703 s-IMG_4705

 s-IMG_4706 s-IMG_4708

 『Canva』は、生徒に配布している一人一台端末でも利用することができ、生徒の皆さんもプロ顔負けのかっこいいプリントが作成できます。研修職員会等で学んだことが、生徒に還元できればと思います。

令和7年度私立高等学校説明会

2025年6月19日 12時43分

 本日は、松山市内の私立高校6校の校長先生、教頭先生、入試担当の先生方をお招きして説明会を実施しました。近年、各高校が魅力的な特色を打ち出してきています。またその入学試験の形や学科、コース等もめまぐるしく変わってきています。早いうちに幅広く情報を収集して、自分に合う高校、受験の形などを決めていきましょう。

73日には公立高校の説明会もあります。今後は、夏休み中心に、高校側が主催する説明会や体験入学も実施されます。積極的に参加して、進路決定の参考にしましょう。目標が定まれば、自然に学習へのモチベーションも上がるのではないでしょうか。頑張れ、小野中3年生!!

     

松山市中学校総合体育大会 7日目

2025年6月18日 17時00分

 本日は、軟式野球、陸上競技が行われました。本校、軟式野球部は、決勝戦を西中学校と対戦し、7-0(コールドゲーム)で、優勝いたしました。

 6月10日から始まった松山市中学校総合体育大会は、本日、全ての日程を終了いたしました。クラブチームで出場した小野中生も、よく頑張ったように聞いています。

 愛媛ASTRAIA(女子ソフトボール) 優勝
 愛媛トレセン(硬式テニス男子団体) 優勝
 愛媛トレセン(硬式テニス女子団体) 優勝
 陸上競技、硬式テニス、水泳競技などの個人種目においても、クラブチームから出場した小野中生は、とても健闘したようです。

 また、令和6年度まで小野中学校剣道部として出場していた生徒たちは、本年度から「小野剣道会」として総体に出場しています。市総体では、男子団体でベスト4となり、県総体出場を果たしています。また、男子1名が個人戦で県総体に出場します。

163D165D-A7E8-4BCA-AED6-7DCA7769E0FE AE24051A-79EC-498E-88CB-58D04B7D2919 2B6A4706-EB17-4928-A405-B9FA6BD00068

 例年にない長い開催期間でしたが、応援ありがとうございました。保護者の皆様、地域の皆様の支えに感謝申し上げます。

小野中学校部活動の試合

軟式野球部

 祝 優勝 県総体出場

 s-DSC09141 s-DSC09143

 s-DSC09146 s-DSC09148

 s-DSC09149 s-DSC09150

 s-IMG_4675 s-IMG_4670

 s-IMG_4666

 s-IMG_4668

 s-IMG_4667

 s-IMG_4669IMG_2864IMG_2866IMG_2859IMG_2862

陸上競技

 1年生1名が、陸上競技100mに出場しました。予選を1位で通過し、決勝も12秒24の記録で見事、第1位となりました。
 祝 第1位 県総体出場

 IMG_4679 s-IMG_4677

 IMG_4683

松山市中学校総合体育大会 6日目

2025年6月17日 16時00分
 松山市中学校総合体育大会6日目です。
 本日は、軟式野球部、水泳競技部の生徒が試合に臨んでいます。また、ソフトボール、陸上競技も開催されており、クラブチームから出場している小野中生もいます。

小野中学校部活動の試合

軟式野球部

 試合速報

 本日の準決勝戦は、14時25分開始となりました。

 北条北中・北条南中合同チームとの対戦は、3-0で小野中学校が勝利しました。

 決勝戦は、明日6月18日(水)11時から、西中と内宮中との勝者と対戦します。

 試合会場は、坊っちゃんスタジアムです。

 選手は学校で練習後、10時30分過ぎに学校を出発しました。

 s-IMG_4654 s-IMG_4656

 s-IMG_4657 s-IMG_4661

 本日の試合の様子です。

 s-DSC09117 s-DSC09125

 s-DSC09126 s-DSC09128

 s-DSC09129   

水泳競技部

  4名が100m自由形、2名が100m平泳ぎに出場しました。

  1名 100m自由形で県総体出場標準記録を突破しました。祝県総体出場

 s-DSC09088 s-DSC09090

 s-DSC09095 s-DSC09105

 s-DSC09109

 s-DSC09112