松山市中学校新人体育大会 第1日目

2024年10月16日 06時30分
 松山市中学校新人体育大会第1日目の試合の予定です。
ソフトテニス部
 団体戦 9時30分~ 1回戦 対戦校 南第二中学校
 松山中央公園テニスコート
男子バスケットボール部
 9時30分~ 1回戦 対戦校 垣生中学校
 北条スポーツセンター
女子バレーボール部
 9時50分~ 1回戦 対戦校 東雲中学校
 愛媛県武道館主道場
男子卓球部
 10時~ 1回戦 対戦校 南第二中学校
 愛媛県総合運動公園体育館
女子卓球部
 10時~ 1回戦 対戦校 城西中学校
 愛媛県総合運動公園体育館
剣道部
 男子団体戦 10時~ 2回戦 対戦校 桑原中学校
 団体戦終了後、個人戦の試合を行います
軟式野球部
 11時~ 1回戦 対戦校 鴨川中学校
 ひめぎんグランド
男子バレーボール部
 12時10分~ 1回戦 対戦校 内宮中学校
 愛媛県武道館主道場
硬式テニス
 12時~ 個人戦ダブルスの試合を行います

<軟式野球部>
 軟式野球部です。
目標は昨年度の先輩が達成できなかった松山市新人大会優勝。県新人大会優勝。全中出場です。
目的は、応援されるチーム・選手であるための心の成長です。
・あいさつなどの礼儀をきちんとすること
・先輩が大切にしてきたことをしっかりと引き継ぐこと
・仲間に対する思いやりを忘れないこと
チーム一丸となって頑張ります。

12345

いつも支えてくださっている全ての方々に感謝しています。本当にありがとうございます。

松山市新人大会に向けて(男子バスケットボール部)

2024年10月15日 15時00分

男子バスケットボール部は2年生4名、1年生5名の計9名で活動しています。

新チームとしての活動は、6月の市総体後から始まっていますが、3年生が引退したのは9月の上旬。その存在の大きさを日々実感しながら活動を頑張っています。他校に比べ、人数も少なく、体格も大きくはありませんが、素直にひたむきに頑張る姿勢では負けません。地道にこつこつ基礎を積み重ね、着実に力を付けています。

IMG_8506IMG_8626IMG_8634IMG_8659

IMG_8662

新人大会初戦は16日(水)9時30分から北条スポーツセンターで垣生中学校と対戦します。

保護者の皆様を始め、支えてくださる全ての方への感謝の気持ちを胸に、一生懸命頑張ります。応援よろしくお願いします!!

松山市新人体育大会に向けて(男子バレーボール部)

2024年10月14日 14時30分

男子バレーボール部です。

男子バレーボール部は「礼儀正しい元気なチーム」を目指すチーム像とし、「市新人戦第3位」を目標に2年生11名、1年生11名の計22名で活動しています。

新チームになった時から「みんなでレベルUPすること」を大切にして、全員で基礎・基本メニューに取り組んできました。

先輩たちから受け継いだ「元気の良さとチームワーク」を武器に、初の公式戦に臨みます。

いつもサポートしてくださる保護者の方々、コーチ、練習試合や合同練習をしていただく中学校や高校のみなさんなど、関わってくださっている全ての方々への感謝の気持ちを忘れずに、堂々とプレーしてきます。応援よろしくお願いします。

IMG_9801IMG_3513

IMG_3523IMG_3540

松山市新人体育大会に向けて(男女卓球部)

2024年10月13日 18時00分

【女子卓球部】

女子卓球部です。2年生9名、1年生8名で日々練習に励んでいます。中学校から卓球を始めた生徒が多いですが、一生懸命努力し、着実に力をつけてきました。夏休みには、たくさんの大会、練習試合をする中で自分たちの課題を見付け、成長してきました。仲間とアドバイスや声掛けをしながら、切磋琢磨してきました。

 IMG_0999IMG_1001IMG_1002IMG_1058IMG_1006IMG_1013IMG_1017IMG_1035IMG_1042IMG_1053IMG_1056

「努力を惜しまず、みんなで支えあう」という目標のもと、新人大会では一戦一戦全力で頑張ります。

 新人大会は、1回戦城西中学校と試合を行います。新チームとして自分たちの卓球で勝利をつかみとりにいきます。応援よろしくお願いします。

 

 

【男子卓球部】

男子卓球部は、2年生14名、1年生7名で活動しています。

3年生の卓球への熱い思いを引き継ぎ、1、2年生で話合い、「県新人大会3位以上」を目標すると決めて活動してきました。

20241013_143154 20241013_143211 20241013_143242

20241013_143347 20241013_143339 20241013_143406

20241013_143533 20241013_145040

2年生の思いを感じ、1年生も少しでも力になれるように、技術練習や球拾いなどを頑張っています。

20241013_143254 20241013_143313 20241013_143326

20241013_143555 20241013_143603

「平常心 真摯に、そして前向きに」

自分たちが新人大会に向けて頑張ってきたことを信じ、仲間への思いを力に変え、平常心で頑張ってきますので、応援よろしくお願いします。

20241013_143229

 

松山市新人体育大会に向けて(ソフトテニス部)

2024年10月13日 08時00分

女子ソフトテニス部です。2年生11名、1年生12名で日々活動しています。新チームとして新しいスタートを切ってから、多くの学校と練習試合をしたり大会に参加したりするなどし、少しずつレベルアップをしてきました。新人大会では今まで積み重ねてきたことを意識し、多くの方々への感謝を忘れず、最後の1ポイントまで諦めず戦ってきます!

IMG_9505IMG_9511IMG_9513IMG_9516IMG_9519IMG_9523IMG_9525IMG_9526

1日目の団体戦は南第二中と対戦します。2日目は個人戦で4ペア出場します。先輩たちの総体でのあと一歩という悔しさをバネに優勝を目指します。応援よろしくお願いいたします。

松山市新人体育大会に向けて(女子バレー)

2024年10月12日 15時00分

女子バレーボール部は、「応援されるチーム」を目指して毎日練習に励んでいます。

基本的なことからしっかりできるように、一つ一つの練習を大切にしてきました。

IMG_3515IMG_3528IMG_3534IMG_3548IMG_3562IMG_3565

6人という少ない人数ですが、バレーボールに対する情熱は、

どのチームにも負けません!!!!!!

全員でボールをつなぎ、勝利をつかみます。

応援よろしくお願いします!

松山市新人体育大会に向けて(サッカー)

2024年10月11日 18時30分

<サッカー部>

〇J1リーグでは緑の名門「東京ヴェルディ」が躍進していますが、我々小野中の緑も負けていません。「若き緑のイレブン」ことサッカー部です。2年生9名、1年生4名の計13名で新人戦を戦います。

〇少ない人数ながらも、いいプレーをした選手には「ナイス!」「OK!」と声を掛け、ミスになったときも要求し合い、話し合い、プレーの改善に努めています。常に試合を意識し、グラウンドの中で話してコミュニケーションを取っていく。この姿勢がいい結果につながってくるのだと思います。

DSCF0793DSCF0795DSCF0796DSCF0799DSCF0798DSCF0800

〇リーグ戦などでは3年生や保護者の協力もあり、選手はいきいきとプレーできています。3年生のような上背やテクニックなどはないかもしれませんが、チーム一丸となって、組織で相手に立ち向かっていきます。初戦は2回戦となります。17日(木)11時から北条スポーツセンター陸上競技場で久米中学校と対戦します。応援よろしくお願いします!

松山市中学校新人体育大会 壮行会を行いました!

2024年10月10日 18時00分

 本日、10月16日から始まる松山市新人体育大会壮行会を行いました。

 サッカー部先頭で選手の入場です。3年生が見守る中、新人大会に出場する選手が入場しました。

 s-DSC_0540s-DSC_0543s-DSC_0548s-DSC_0553

 s-DSC_0556s-DSC_0562s-DSC_0566s-DSC_0572

 s-DSC_0575s-DSC_0578s-DSC_0581s-DSC_0583

 選手から、新人大会に向けての抱負が述べられました。

 s-DSC_0602s-DSC_0603s-DSC_0604

 s-DSC_0610s-DSC_0611

 s-DSC_0621s-DSC_0622

 s-DSC_0635s-DSC_0636

 s-DSC_0646s-DSC_0644

 s-DSC_0652s-DSC_0653

 s-DSC_0662s-DSC_0664

 s-DSC_0673

 s-DSC_0683s-DSC_0689s-DSC_0690

 s-DSC_0693s-DSC_0697s-DSC_0709

 クラブチームから市新人大会に出場する選手の紹介も行われました。

 s-DSC_0714s-DSC_0715

 ソフトテニス部、男子卓球部、両主将による選手宣誓です。今まで陰で支えてくださった全ての方に感謝の気持ちを持ち、全力で試合に臨むことを誓いました。

 s-DSC_0729

 在校生代表、校長先生から激励の言葉をいただきました。

 s-DSC_0734

 s-DSC_0755s-DSC_0752s-DSC_0742

 校長先生からは「思いは力」、素直な気持ちと感謝の気持ちを忘れず、一戦一戦を戦ってきてくださいと激励の言葉をいただきました。

 最後に、部活動担当の先生から、新人大会に臨む心構えについてお話をしていただきました。3年生引退後の初の公式戦!小野中生の活躍に期待しています。

 s-DSC_0773

 本日の入場行進の演奏は、吹奏楽部でした。吹奏楽部も1、2年生によるフレッシュな演奏でした。

 s-DSC_0782s-DSC_0774

 

松山市新人体育大会に向けて(剣道・女バス)

2024年10月9日 10時00分

<女子バスケットボール部>

〇女子バスケットボール部です。2年生7名、1年生4名の計11名で日々練習に励んでいます!

〇夏の3校合同合宿や秋の香川への遠征、クラブチームとの練成会をへてチームワークが高まり、よい雰囲気になってきました。写真は夏季リーグの様子です。中学校から始めた生徒も活躍する機会も増え、戦力も少しずつ上がってきました。夏季リーグは2位でしたが、その時に1敗した相手と先日に再戦しリベンジを果たし勢いもついてきました。

1724970066284172497010969917249701242821724970193892

〇人とボールが動くOF、5人でリングを守るDF、どちらのボールでもないルーズボール・リバウンドにからみ熱い試合展開を心がけて練習試合を積み重ねてきました。遠征や練習試合など保護者の方々に多大なるご協力をしていただいたことに感謝しながら大会を迎えたいと思います。

17249702148361724970252632172497026227217249703173901724970397476

〇新人大会は1回戦シードで、2回戦から松山コミュニティーセンターにおいて10:20より試合を行います。対戦相手は 旭中・南第二中の勝者です。どちらが上がってきても難しい試合になると思いますが、先輩たちが残してくれた明るい雰囲気と最後まであきらめない粘り強さを大切にして頑張ってきます。応援よろしくお願いします。

<剣道部>

〇剣道部です。市新人大会には男子団体戦と個人戦に出場します。小野剣道会で夜間に稽古を積み重ね心身共に鍛えてきました。日本古来から大切にしてきた武士道精神を元に小野剣道会のモットーである「交剣知友」のもと剣を交えることで互いの良さを知り、そして認め合う中で仲間意識も高めています。剣道は応援においても仲間であろうと相手であろうといい剣道には拍手を送るすばらしい精神が浸透しています。静まり返った中に剣士たちの気合の入った声、そして1本とった瞬間の拍手。すばらしい空間の中、一戦必勝で1秒1秒集中して頑張ってきます。先輩たちの夏の悔しい思いを胸に・・!

240919190302913240919190319716240919190411272240919190443864240919190458507240919190601830240919190555567240919190518305

日頃より厳しくも温かくもご指導していただいている指導者の方々、稽古をいつも見守っていただいている保護者の方々への感謝の思いをこれからも大切にしていきたいと思います。大会は16日初日に団体戦・個人戦ともに愛媛県武道館にて行われます。応援よろしくお願いします!!

体育大会にご協力いただき、誠にありがとうございました

2024年10月5日 16時40分

 本日、地域の皆様や保護者の皆様のご協力により、無事、体育大会を開催することができました。心配だった雨も上がり、爽やかな秋風が吹く中、子どもたちは、グラウンドいっぱいに歓喜の声を響かせることができました。

 ご協力いただいた全ての方に、感謝申し上げます。

 本日のダイジェストです。詳細については、後日掲載いたします。

s-DSC_0343s-DSC_0351s-DSC_0362s-DSC_0374

s-DSC_0388s-DSC_0408s-DSC_0425s-DSC_0434

s-DSC_0443s-DSC_0517s-DSC_0518s-DSC_0519

s-DSC_0533s-DSC_0559s-DSC_0579s-DSC_0586

s-DSC_0606s-DSC_0637s-DSC_0639s-DSC_0642

s-DSC_0658s-DSC_0664s-DSC_0668s-DSC_0692

s-DSC_0699s-DSC_0710s-DSC_0721s-DSC_0723

s-DSC_0724s-DSC_0738s-DSC_0745

s-DSC_0753s-DSC_0758s-DSC_0767s-DSC_0773

s-DSC_0781s-DSC_0801s-DSC_0881s-DSC_0891

s-DSC_0896s-DSC_0918s-DSC_0005s-DSC_0015

s-DSC_0040s-DSC_0054s-DSC_0072s-DSC_0109

s-DSC_0117

s-DSC_0144s-DSC_0207s-DSC_0264s-DSC_0394

s-DSC_0410s-DSC_0420s-DSC_0431s-DSC_0437s-DSC_0449s-DSC_0456s-DSC_0460s-DSC_0469