暑い中でも園芸部、頑張っています!!

2023年7月19日 16時00分

熱中症アラートが発令している中ですが、短時間で集中して水やりと手入れをしていました。

部員で相談しながら花を育てる姿には癒されます。

暑い中、昼に元気のなかった花たちも息吹が再び!!

 

 

写真ではわからないと思いますが、額やこめかみに大量の汗をかきながら作業をしています!!

熱中症に気を付けながらの毎日の花のお世話には頭が下がります!!

今後も四季折々の花を育て咲かせてくれることでしょう!!美しいものを見て美しい素直に感じる心が小野中でも育まれていることと思います。とみなさん、夏以降も楽しみにしておきましょう!!

2年生職場体験事前学習について

2023年7月18日 14時02分

 2年生が9月11日(月)〜15日(金) 実施予定の職場体験に向けての事前学習を行いました。
松山市内、東温市の事業所など、以下66社に協力をいただきます 。 

 

株式会社愛媛CATV放送部、株式会社ジョイ・アート(坊っちゃん劇場)、四国旅客鉄道株式会社JR松山運転所、

たかのこのホテル(鷹ノ子温泉)、東道後のそらともり、ブーランジェリーメゾンツジ東温店、すけろく平井店、

マテラの森、焼き肉ハウス野野、駅前カフェすずらん、ハタダお菓子館、パティスリーカフェアイナ、グールマン、

中国料理彩華、伊予銀行小野支店、愛媛銀行重信支店、愛媛プロレス、愛媛トヨタ松山 久米窪田店、梅花幼稚園、

平井保育園、北梅本幼稚園、松山市立小野小学校、ワケスポーツ平井店、株式会社松山堂、ネッツトヨタ瀬戸内、

ユニクロ松山久米店、ドラッグストアmac東温野田店、松山市教育用品、愛媛日産プリンス松山支店、そごうマート、

株式会社キド工業、松山南警察署、松山地方検察庁、愛媛県民球団株式会社マンダリンパイレーツ、愛媛FC、媛彦温泉、

松山市消防署東部支署、小野郵便局、陸上自衛隊松山駐屯地、愛媛オレンジバイキングス、DCM(ダイキ)重信店、

明屋書店平井店、TSUTAYA松山平井店、重信動物病院、道後温泉ホテル古湧園 遥、ONOクリニック、永山歯科、

道後温泉八千代、久米サニーマート、動物の森ダイキ重信店、スーパーABC平井店、古民家カフェ茜、松山生協久米店、

スーパー日東久米店、くすりのレデイ鷹ノ子店、ラーメン一興鷹ノ子店、中華そば芯せかい、エフエム愛媛、

うどん茶屋北斗重信店、フジグラン重信店、PONOYOGA、有料老人ホーム未来たかのこ、マクドナルド11号松山店、

ハートレディースクリニック、サニーサイドスイートワークマン 【体験予定事業所(66社:順不同)】

  

 本日は、体験場所と、日時を知ったうえで、 お世話になる職場を調べたり、 各職場に渡す自己紹介文の作成を開始しました。これらは、 夏休みの宿題として続けて学習することになります。

   二学期始まって早々の学習になるため、ご家庭の協力をいただき、 場所や、交通手段についての確認をしていただきたいと思います。 なお、各職場までの通勤は、徒歩か、公共の交通機関、 または保護者の皆さんの送迎になります。 生徒によっては上記した日程の前後の土日や、 複数の職場にまたがる場合もありますが、ご理解、 ご協力をお願いいたします。

小野中学校マスコットキャラクター(おかっぱとたぬごろうの紹介)

2023年7月17日 15時22分

 

小野中学校創立75周年記念事業の一環として、当時の生徒会メンバーが全校から募集し、選抜して制作されたたぬきのたぬごろうと、かっぱのおかっぱ。

初代のイラストを書いてくれていた生徒は昨年度中学校を卒業してしまいましたが、その志を継いだ美術部員たちを中心にして、これまでも行事や、生徒会黒板や専門委員会用紙、さらには教室のカレンダーなどの様々な場面で増殖しています。

ALTのルイーズ先生もタブレットで書いてくれました!

また今年度は、職員室前の生徒会掲示コーナーに、生徒会メンバーが作成したおかっぱとたぬごろうが季節ごとに装いを変え、学校を盛り上げています、美術部の有志達が楽しみながら、季節感のある掲示を作成してくれています。

ぜひ、小野中に来校された際には、生徒会掲示コーナーのマスコットキャラクターたちがどのような装いをしているかも、楽しんでいただけたらと思います。

75周年記念事業として誕生したマスコットキャラクター。制作に携わったメンバーはもう卒業しています。しかし、その思いを引継ぎ、小野中を盛り上げていこうとしてくれる生徒がたくさんいます。これからも、伝統を引き継ぎ、さらに素晴らしいものに発展し続ける小野中であってほしいと願います。

 

 

これは何をしてるのでしょうか?みなさんわかりますか?とある日の放課後。

2023年7月15日 07時40分

~とある懇談の日の放課後~ 

吹奏楽部を訪ねると・・・・。ビニールテープを大量に切っている集団が・・?????これはいったい!?

  

かたや、机と椅子をガタガタさせながらネジを「これでもかー!」というぐらいキツキツに締めている集団が・・・?

 

その後、キツキツに締めあげた机と椅子を規則的に並べていく集団!!

配置されたものがこれです!!!

 

そうこうしているうちに、後ろに並べた机の下に潜り込む集団が!

 これは不審者対応訓練か?地震の避難訓練か?

と思っていると最初に紹介したビニールテープ集団が、もぐりこんだ人たちにビニールテープを渡し始めました・・・・

そして・・・

 机と机をビニールテープで縛り固定していたのです!!

もう、みなさんお分かりですね!!そうです、吹奏楽コンクールに向けて演奏する場のセッティングを総勢40名で準備をしたのです。

 

3年生が見事なリーダーシップを発揮して、試行錯誤しながら、アイデアや意見を出し合いながらどんどん進んでいきました。

顧問のK先生は、吹奏楽コンクールが間近に迫っていて少しでも練習、演奏時間が欲しいところですが、実はこのセッティングを全員をやることが大切で、これを飛ばしてはいい演奏ができないと感じています。時間はかかっても3年生のリーダーシップを信じて温かく見守っていました。どうしても難しいところや質問が来たときはていねいにアドバイスをしていました。しかし、完全な答えは出しません。ヒントを出してあくまでも自分達で練りあうことを追求していました。生徒達もそれを理解して、自分達でしっかりベター、ベストな答えを求めて頑張っていました。

おまけ話をもう一つ・・・K先生は机・椅子のねじをしめるのに1人では上手くいかない話をしていました。がたがたして締めにくいなら3年生がおさえて、ネジを締めやすいようにしてあげればいい。どんな時でも、うまくいかない時があるし、人によって差はある。そのうまくいかないとや差である凸凹をそれぞれが支え合い、埋めていくことで上手くいくのでは?と。

約50分間の準備、全員が誰一人休むことなく一生懸命活動していました。きっとこれから音作り、そして仲間づくりの集大成としてコンクールで最高の演奏をしてきてくれることでしょう!!

 

 

そして運動場に目を向けると、サッカー部が何やら運動場に円陣を組んで座っています。

 

県総体に向けて、しっかりとしたミーティングをしているようです。顧問のK先生曰く「しっかりと聞く姿勢、取り入れようとする気持ちが向上してきた」と褒めていました。

 

さらにさらに、運動場を疾走する集団が・・・!

野球部が急に西側に向かってダッシュをしていました、その理由は・・懇談の最中のため声を出しても迷惑がかからないように校舎から離れた場所でアップをするためでした。

さすが目配り・気配り・心配りができるチームです!!

いつもは演奏や運動中の紹介でしたが、ふと気が付くとそれ以外の所で、成長が見られるのだなと感じました。これからも小野中生は人のことを考えられる生徒、集団でありたいと思います。

1年生夏休みの計画

2023年7月14日 14時51分

来週20日の終業式を前に、夏休みの生活について各担任の先生方から話がありました。

先生方の経験を交え、充実した夏休みにするための話でした。

学習面、生活面、お手伝いなど目標を立てることで、有意義な夏休みになるよう準備をしました。

この夏休み、1学期の課題を克服するとともに家庭での役割を果たして、大きく成長した皆さんに会えることを楽しみにしています。

 

 

 

 

体育大会 選手決め

2023年7月14日 12時16分

いよいよ一学期も終わりが近づいてきました。

先日、2学期にある体育大会に向けて、選手決めを行いました。

1年生にとっては初めての体育大会ですので、選手決めは3年生が、各ブロックの教室に出向いて、リードしました。

3年生は、最高学年という自覚をもって、活動していました。

1年生も、先輩の話をしっかりと聞いて、積極的に活動に参加し、スムーズに決めることができました。

2学期、さらに団結力を発揮して、活躍してくれる姿楽しみにしています!!

日本代表として活躍した先輩が凱旋!! 

2023年7月12日 10時35分

第1回アジア女子U16選手権大会に本校卒業生であり女子バレーボール部OGの仙波こころさんが参加しました。

予選ラウンドはオーストラリアとイランと対戦、どちらも3-0のストレート勝利!

二次ラウンドもマカオ戦はストレート勝利、次の相手は強敵のチャイニーズ台北でしたが3-2のフルセットの末に勝利し、準決勝に進出。タイにストレートで勝利し、いよいよ決勝へ。決勝はシニアチームは世界でもトップクラスの中国と対戦!!3-1で見事に勝利し、アジアの頂点に立ちました!

仙波さんは、リベロというポジションです。日本代表チームにはそのポジションは一人しか選ばれていません。なので全ての試合にスターティングメンバ―で入り、大活躍をし、日本の優勝に貢献しました。

 

ブロックに備えてポジションを取るなど頭を働かせてプレーをしています。機転を効かせたレシーブでチャンスメイクもしています。代表チームにはタブレットを使ってアナライザーという試合の分析をしているstaffがいます。〇〇の選手は△△の場所に□□%の確率で打ってくるなどとてもたくさんの情報を分析し、仙波さんに伝えます。仙波さんはそのたくさんの情報をしっかり覚え、1プレー1プレー情報を選択しながらプレーしているそうです。

 

昨日、わざわざ本校を訪れ結果の報告とあいさつに来てくれました。大会直後で疲れているにもかかわらず、いつもの明るいスマイルでした。校長室を訪れた後には体育館にも来て、HP掲載のお礼を言ってくれました。

バレーボールの実力だけでなく人としての懐も大きく成長した気がします。

これからも素敵な笑顔とたゆまない努力を大切に頑張ってほしいと思います!!

でも海外で、しかも連戦で疲れていると思います!!愛媛でゆっくり休んでリフレッシュしてくださいね!

そして、小野中は引き続き応援しています!!「FIGHT!!」

2年生キャリア教育 〜先輩から学ぶ〜

2023年7月11日 15時01分

 本日、2年生のキャリア教育の一環で、「先輩に学ぶ」と題して、小野中PTAの御協力のもと医療に係る二名の方をお招きしての講演会を実施しました。

 

 9月の職場体験学習に向けて、働くことの意義を理解し、いかに学んでくるかを涵養することを目指しました。職場体験では、医療系の職場での体験がなかなかできないことや、将来の日本の社会構造に鑑み、第一弾は医療系での企画になりました。

  

 子どもたちは真剣な眼差しで、二人の講師のお話しに耳を傾けていました。一人目の松山ベテル病院の岡本様からは、看護師への道のりや、仕事のやりがい、または病院には様々な専門家の方々が共に仕事をしていることを学びました。最後に、「色々な経験をして『誇れる自分』になってください」、「医療関係で共に働くことを楽しみにしています」とのお言葉をいただきました。

 

 二人目のONO CLINIC院長、白井様からは、まず医師という職業を法律面から話していただき、医学の知識がどんどんアップロードされていること、高校卒業後から医師になるまでの道のりなどを話していただきました。どんな仕事でも「人に喜んでもらえると嬉しい」ものである。医療関係の私たちは、健康面からそこにアプローチしている。最後に、週に10~15回手術をしていた中央病院での勤務のお話、「なんであの厳しい環境の中でやれたのか・・・、それはチームでやっていたから。仕事をしていくうえで、チームプレイは大事だ」

講師の先生方、大変、ありがとうございました。この取組は、今後も継続的に行いたいと考えております。

小野中生、休日も活躍しています!!(陸上競技・バスケットボール)

2023年7月11日 07時05分

<陸上競技(クラブ)>

7月8日・9日に行われた全日本通信陸上愛媛県大会に本校2年生のNさんが出場しました。

先日の市総体では2年女子100m、共通女子走幅跳に出場しどちらも2位に入賞し県総体に出場を決めています。

今回の大会は標準記録を突破すれば全日本中学校陸上競技選手権大会に出場できる指定大会でした。共通女子走幅跳に出場、今までは走力がアップして踏切が思うようにいかなかったのですが、今回は1回目から追い風1.8mに乗って5m越えを達成しました。記録は5m04㎝、ベスト8決定後の4回目にさらに記録を伸ばして5m09㎝をマークして堂々の愛媛県2位となりました。標準記録は届かなかったのですが、県総体で4位以内に入ると四国総体に出場できます。記録的に十分狙えるところに来ています。これから再度調整をして100m、走り幅跳びで頑張ってほしいと思います。

左から2番目がNさんです。

 

<女子バスケットボール>

バスケットボールは夏季リーグが東予・中予・南予に分かれて始まりました。先陣を切って本校女子バスケットボール部が所属するリーグが7月8日に小野中会場で行われました。準備・運営・試合・後片付けと忙しかったですが、参加した他のチームからはたくさんの称賛の声をいただきました。

試合の結果は、UnityGというクラブチームとフルゲームを行い80ー22で勝利しました。今後17日、29日と他会場で行われ順位が決まっていきます。

男子は17日が小野中会場となっています。活躍を期待してください!

吹奏楽コンクールに向けて

2023年7月8日 12時19分

吹奏楽部は部員数40名です。

8月5日(土)に松山市民会館で開催される吹奏楽コンクールに向けて熱心に取り組んでいます。