第66回 松山市中学校連合音楽会に参加しました(2年生)
2025年11月6日 21時00分11月5日(水)、本校2年生が「第66回松山市中学校連合音楽会」に参加しました。
当日は、1時間目の授業を終えた後、体育館で最後の練習を行い、お弁当を食べてから電車で会場の松山市民会館大ホールへ向かいました。出番は午後の部の2番目。会場に到着後は芝生広場に移動し、身体を伸ばしたり発声練習をしたりして、直前の準備に取り組みました。
今回の演奏では、1年生の時に歌った「大切なもの」と、今年度の学年合唱曲「越えてゆけ」の2曲を披露しました。1年生の頃と比べて、歌声の響きが格段に増し、学年としてのまとまりや成長が感じられる、心のこもった合唱となりました。
演奏後は、他校の吹奏楽部の演奏や、同じく学年合唱を鑑賞しました。特に3年生の合唱からは、素晴らしい歌声に感動するとともに、「来年は自分たちもあんな合唱ができるようになりたい」という憧れと目標を持つことができました。
行き帰りの電車では、乗車マナーにも大きく成長が見られ、そこでも1年生の頃からの成長を感じました。
合唱という目には見えない表現を通して、今の彼らの一生懸命な思いを届けてくれた2年生。その姿から、今後のさらなる成長が楽しみになりました。また、彼らをこれからも応援し、支えていきたいと感じさせてくれる音楽会となりました。
最後に、このような貴重な機会を与えてくださった松山市教育委員会の皆さま、そしてお弁当の準備や日々のサポートをしてくださった保護者の皆さまをはじめ、支えてくださったすべての方々に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。