防災学習を行いました ~3年生よ、防災リーダーを目指せ!!~
2024年10月24日 17時00分3年生は、中学校3年間で系統的に学んできた防災学習の最終段階「公助」の視点で学習を進めています。ボランティアとして3名の生徒が参加した小野地区の防災訓練の様子を、Tくんが動画編集してくれました。3年生での学習は、それを視聴するところからスタートしました。
今週火曜日には、能登半島地震の際に松山市役所からの派遣として2回、ボランティアとして1回、被災地に入られた経験を持つ危機管理課の竹場さんから、実際に体験したお話をしていただきました。実際の被害状況が分かる写真や、鮮明な体験談は本当に印象深いものでした。
本日は、市役所の保健師をされている山脇さんを中心に3名、愛媛大学から4名の協力のもと、避難所運営ゲーム(HUG)を行い、自分たちが避難時におけるリーダー的な役割となるロールプレイを行いました。
初めてHUGを行う生徒も多い中、皆で協力して取り組むことができました。突然のハプニングやたくさんの観光客など、想定外の事態にも皆で知恵を出し合い、対応しました。
南海トラフ地震は、いつか必ず起こると言われています。今回学んだことを生かし、周りの方を助けられる人になってください。
結びになりますが、防災学習に際してお力添えをいただいた皆様方、本当にありがとうございました。