ようこそ!小野中学校のホームページへ      

IMG_3197k     

s-小野校章松山市立小野中学校

   

     生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」・「たぬごろう」

 校訓 「自律・協同・勤勉」

学校の教育目標 「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒の育成」

令和6年度 防災ポスター 最優秀賞

250319065732041

2年 I.Iさん 

【お知らせ】

NEW

   文部科学大臣より中学生の皆さんへ.pdf

あなたのための相談窓口一覧.pdf

一人で悩んでいるあなたへ.pdf・こんな不調や悩みを案じたら.pdf

若い世代のみなさんへ.pdf  ・あなたの声を聞かせて.pdf

SOSダイヤル.pdf・24時間子供SOSダイヤル

  

松山の授業モデルを紹介します。

令和6年度 松山市立小野中学校部活動の方針.pdf

自転車罰則 _____1101___1_.jpeg

 ☆本HP上の写真等無断掲載・複写・複製・他のWeb上の

  アップロード個人情報保護法により禁止されています。

 

〒791-0243 愛媛県松山市平井町3690番地
   TEL 089-975-0988 FAX 089-970-3912

    

   リンクしています 小野小学校 愛媛県の高校

 

離任式を行いました

2025年3月28日 19時00分

 春は出会いと別れの季節です。4月1日付けの人事異動で、本校から9名の先生方が、転勤、退職することとなりました。本日、10時から本校体育館で離任式を行いました。

 体育館には、多くの1、2年生、卒業生、保護者の方々が集まりました。

 s-DSC_0108s-DSC_0109

 s-DSC_0110s-DSC_0112

 校長先生から異動される先生方の紹介があった後、先生一人ひとりからご挨拶をしていただきました。

 s-DSC_0128s-DSC_0132s-DSC_0138

 s-DSC_0144s-DSC_0150s-DSC_0156

 s-DSC_0160s-DSC_0166s-DSC_0176

 生徒代表の挨拶では、それぞれの先生方との思い出がよみがえり、しっとりとした雰囲気になりました。

 s-DSC_0189s-DSC_0187s-DSC_0183

 お世話になった先生方に感謝の気持ちを込めて、生徒会、PTAから花束が贈られました。

 s-DSC_0195s-DSC_0199s-DSC_0213

 最後は、校歌斉唱。いろいろな縁で時を一緒に過ごしたみんなで歌う、最後の校歌となりました。

 s-DSC_0223s-DSC_0225

 s-DSC_0233s-DSC_0221

 ♪勤勉もゆる我等が母校♪ 校歌を歌い終わると、生徒だけでなく教職員も「小野で笑って!泣いて!輝いた」時間を過ごしたのだとしみじみ感じました。

 参加者全員が見守る中、9人の先生方が体育館を後にしました。

 s-DSC_0246s-DSC_0250s-DSC_0252

 この後、各学年に分かれて、最後のお別れイベントを行いました。先生方も、緊張した体育館のステージの上と違い、笑顔で最後の時間を過ごしました。

 s-DSC_0324s-DSC_0312s-DSC_0305

 s-DSC_0343s-DSC_0350

 s-DSC_0319DSC_0277s-DSC_0338

 s-DSC_0364s-DSC_0377s-DSC_0351

 s-DSC_0279s-DSC_0295s-DSC_0285

 s-DSC_0289s-DSC_0384DSC_0293

 本年度、子どもたちのために、尽力していただいた先生方、本当にありがとうございました。