ようこそ!小野中学校のホームページへ      

     IMG_5540k

s-小野校章松山市立小野中学校

   

     生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」・「たぬごろう」

 校訓 「自律・協同・勤勉」

学校の教育目標 「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒の育成」

【お知らせ】

            251120090350006  251120090427385  251120090401036  251120090416257

水の事故に気を付けよう.pdf

R7にわとりの会年間行事.pdf 4/25アップ

いじめほっとらいん(こども相談課)元版.pdf

いじめ相談ダイヤル中高生2025.pdf

   文部科学大臣より中学生の皆さんへ.pdf

あなたのための相談窓口一覧.pdf

一人で悩んでいるあなたへ.pdf・こんな不調や悩みを案じたら.pdf

若い世代のみなさんへ.pdf  ・あなたの声を聞かせて.pdf

SOSダイヤル.pdf・24時間子供SOSダイヤル

  

松山の授業モデルを紹介します。

中学校の部活動を地域に移行します(パンフレット)

自転車罰則 _____1101___1_.jpeg

 ☆本HP上の写真等無断掲載・複写・複製・他のWeb上の

  アップロード個人情報保護法により禁止されています。

 

〒791-0243 愛媛県松山市平井町3690番地
   TEL 089-975-0988 FAX 089-970-3912

    

   リンクしています 小野小学校 愛媛県の高校

 

11月20日(木)3年生 面接講座 

2025年11月20日 17時09分

  期末テスト最終日。ほっとひと息つきたいところですが、3年生はいよいよ入学試験に向けて本腰をいれる時となりました。

本日5校時、体育館で学年集会をもち、入試のための面接講座を行いました。ほとんどの入試には面接があり、また大学入試や就職試験でも面接は必須です。面接会場での動きや言葉遣いなど、基本的なことを確認しました。個々に配布されている「面接ブック」には、面接で想定される質問に対して答えを記入するようになっています。志望動機は必ず聞かれる重要な内容なので、事前に先生方にも見ていただきましょう。