修了式を行いました
2025年3月25日 19時00分本日は、1年間の締めくくり、修了式を行いました。
式の前に、表彰伝達を行いました。ソフトテニス部、女子バスケットボール部が、3月に行われた大会で優秀な成績を収めました。
ソフトテニス部
第3回篠山チャレンジマップ中学校ソフトテニス研修大会 優勝
女子バスケットボール部
第2回MARCH CUP 準優勝
修了式の始めは、各学年の代表生徒による「夢の実現に向けて」の発表です。
1年生の代表生徒は、1年間を振り返り、苦手な漢字練習に毎日取り組み、小さな積み重ねが成果となって表れ、喜びを実感したことを発表してくれました。また、学校行事を通してチームワークの大切さを学び、4月から、先輩として1年生を迎えたいという抱負も聞かせてくれました。
2年生の代表者は、プロ野球選手になるために自分に課していることについて発表してくれました。体力を付けること。コミュニケーション能力を高めること。健康管理をすること。発表を聞いていると、目標を立てるとそれに向けて努力する内容がより具体的になることを感じました。
その後、各学年の代表者に修了証が渡されました。1年生143人、2年生153人が無事それぞれの教育課程を修了しました。
校長先生からは、新入生説明会で小学6年生に対して丁寧な対応を行った1年生の活躍、少年の日記念集会で凛とした態度で集会を成功させた2年生の姿、また、2年生が地域のために行った公園の清掃で地域の方から感謝の言葉をいただいたことなど、この3学期の成長を褒めていただきました。
そして、1年生には「優しさ」、2年生には「強さ」を求め、先輩たちが築いた伝統を引き継ぎながら、新入生と共に、新しい小野中学校をつくってほしいと熱いメッセージをいただきました。
最後に、生徒指導主事の先生から、春休みの生活について、気を付けなければならないことについてお話をしていただきました。
もうすぐ3月も終わり、新しい令和7年度を迎えます。