ようこそ!小野中学校のホームページへ      

s-IMG_1421k     

s-小野校章松山市立小野中学校

   

     生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」・「たぬごろう」

 校訓 「自律・協同・勤勉」

学校の教育目標 「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒の育成」

 

【お知らせ】

ホームメニュー(スクールカウンセラー)→スクールカウンセラー通信4号

一人で悩んでいるなたへ.pdf・こんな不調や悩みを案じたら.pdf

若い世代のみなさんへ.pdf  ・あなたの声を聞かせて.pdf

SOSダイヤル.pdf・24時間子供SOSダイヤル

  

松山の授業モデルを紹介します。

令和6年度 松山市立小野中学校部活動の方針.pdf

 ☆本HP上の写真等無断掲載・複写・複製・他のWeb上の

  アップロード個人情報保護法により禁止されています。

 

〒791-0243 愛媛県松山市平井町3690番地
   TEL 089-975-0988 FAX 089-970-3912

    

   リンクしています 小野小学校 愛媛県の高校

 

【1年生】みんなで協力して・・・

2024年5月11日 12時38分

 家庭訪問中の午後、1年生は宿泊研修の準備をしたり健康診断などを行いました。その中で、学年全員で協力しないとできない「誕生日チェーン」というゲームを行いました。

 ルールは①会話をしない。 ②誕生日の順に並ぶ

 この2つです。残念ながら成功しませんでしたが、ジェスチャーでコミュニケーションをとり、協力することができました。大洲での宿泊研修にも生かしていきたいですね。

 DSC_0230  DSC_0229

 授業後の感想です。

 無言で相手に伝えるのは難しかったけど、工夫をすれば相手に伝えやすくなることが分かりました。無言で行動すると先生の話も聞こえやすくなるので、大洲へ行くときにもこのことを生かして活動したいと思いました。(1組女子)

 声が発せられない状態で、意思疎通をするのは難しいけれど、身振り手振りをうまく使って伝えることができた。また、自分たちの誕生月だけでなく、前後の誕生月も確認して、間違いを減らせたので良かった。(2組男子) 

 みんなが一丸となってできていて、自分たちで考えて行動できていたので心が和やかでした。ただ、指で表しても1回じゃ分からないときや同じ誕生日の人がいるときが難しかったです。もっと困っている人に積極的に話しかけて助けられたら良かったなと思いました。(3組女子)

 無言でジェスチャーすることにより、相手が何を伝えたいのかをしっかりと読み取ることができたので、とても楽しかったです。誕生日を知っている友達とも協力して取り組むことができたし、「あっ!この人と誕生日が近かったんだ!」という発見にもつながったので良かったです。(4組男子)