ようこそ!小野中学校のホームページへ          20240508_064509  

松山市立小野中学校

   

     生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」・「たぬごろう」

 

校訓 「自律・協同・勤勉」

学校の教育目標 「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒の育成」

 

【お知らせ】

24時間子供SOSダイヤル

  

松山の授業モデルを紹介します。

令和6年度 松山市立小野中学校部活動の方針.pdf

 ☆本HP上の写真等無断掲載・複写・複製・他のWeb上の

  アップロード個人情報保護法により禁止されています。

 

〒791-0243 愛媛県松山市平井町3690番地
   TEL 089-975-0988 FAX 089-970-3912

    

   リンクしています 小野小学校 愛媛県の高校

 

2年生学年集会「チームビルディングパート2」

2023年5月12日 13時10分

家庭訪問最終日の5時間目に2年生が学年集会で「第二回チームビルディング」を実施しました。2年生に聞くところ、とても楽しみにしていたという生徒が多いのに驚きました!

学級ごとに静かに入場し学級委員の指示のもと、整列・黙想を自分達で行っていました!

担任の先生が家庭訪問で不在のため司会進行や学級でのグループワークをリーダーが引っ張ります。本日のウオーミングアップは、連続拍手を学級で3分間練習、そして学級対抗戦に移ります。リーダーは3組です。

練習後に学年主任W審判長とN審判員による説明を真剣に聞いています!!ルールは大切!!素晴らしい傾聴ぶりです。

そしていよいよ学級対抗戦、二人の先生審判団の手が上がるとそこで試合終了です!!対抗戦は最高14回のクラスがありました!

もっと大きな集団でもできる!やってみたい!!次は4組リーダーの指揮による学年で連続拍手!!!!一人一人の力が学年全体になると合わせるのが難しくなりますが、一生懸命合わせようと頑張っています「THE 一体感」

次は1組リーダーによる「誕生日ライン」。しゃべらずにジェスチャーだけで学年全員を4月の誕生日から整列していきます。なんとこのラインにはN先生とA先生も参加です!!

だんだんと列ができていきます!果たして順番はあっているのか?

N先生も楽しみながら順番を確認しています。並べれたらランダムに誕生日を聞いて確認していきます。

最後に先頭と最後の生徒にインタビュー、ナイスな回答をして盛り上がりました。

次は「フラフープ人差し指降下」。2年部教員団が説明をしています。2人ではフラフープを持つことさえ難しいですが、3人になれば持てる、しかしさらに増えると気持ちと行動を合わせることが難しくなる・・・。またもや人に合わせて、力を発揮するものです。

リーダーたちはやる気満々、すぐにフラフープを取りに来ています!!

そしてチーム練習後・・・・W先生からさらなるミッション、目をつぶってやりましょう!!ますます燃え上がる団結力!!

そしていよいよ本日のメインイベント!!「ペーパータワー学級対抗戦パート2」です。綿密な話合いがなされ、全体像と折り方を確認しています。

いよいよスタート!15分間の時間を使って高さを競い合います、各学級で3グループ、最後に3つの高さの合計で勝敗が決まります。学級全体が力を合わせないと1チームだけでは勝利を掴めません。

どんどん高くなっていきます!!さて何メートルまで・・・

そして公式計測員の3名の先生が高さを測ります!

椅子を使ってやっと測れる高さのチームも!!これはすごい!!

W先生から結果発表です、「4組はなんと3チーム合計6mまでになりました!!」紙は3チーム100枚ずつ、それがこんな高さになるとは、2年生の団結力恐るべし。個だけの力でなく集団の力になった瞬間です、個の考えも、集まればより大きく広い、また細かな、そして自分にはない思考や、新しい考えやアイデアが生まれます。これからもみんなで知恵を絞っていろいろな発見をしながら高めていきましょう!!

最後に振り返りをリーダー3名がしてくれました。集会も自分達で企画・運営をしていくと良いですね!!

※ちなみに使った紙は再び有効利用されます、まさにSDGs!! !! 持続可能な2年生集団!!