ようこそ!小野中学校のホームページへ      

     IMG_5414k

s-小野校章松山市立小野中学校

   

     生徒会マスコットキャラクター「おかっぱ」・「たぬごろう」

 校訓 「自律・協同・勤勉」

学校の教育目標 「生き生きと夢の実現に挑戦する生徒の育成」

【お知らせ】

文部科学大臣からのメッセージ(8/28) new ↓

02_中学生・高校生のみなさんへ.pdf    new  02_保護者や学校関係者等のみなさまへ.pdf  new

水の事故に気を付けよう.pdf

R7にわとりの会年間行事.pdf 4/25アップ

いじめほっとらいん(こども相談課)元版.pdf

いじめ相談ダイヤル中高生2025.pdf

   文部科学大臣より中学生の皆さんへ.pdf

あなたのための相談窓口一覧.pdf

一人で悩んでいるあなたへ.pdf・こんな不調や悩みを案じたら.pdf

若い世代のみなさんへ.pdf  ・あなたの声を聞かせて.pdf

SOSダイヤル.pdf・24時間子供SOSダイヤル

  

松山の授業モデルを紹介します。

中学校の部活動を地域に移行します(パンフレット)

自転車罰則 _____1101___1_.jpeg

 ☆本HP上の写真等無断掲載・複写・複製・他のWeb上の

  アップロード個人情報保護法により禁止されています。

 

〒791-0243 愛媛県松山市平井町3690番地
   TEL 089-975-0988 FAX 089-970-3912

    

   リンクしています 小野小学校 愛媛県の高校

 

修学旅行記⑰〜いよいよ最終〜

2025年4月28日 07時43分

 1日目、学年学級で添乗員さんやガイドさん、先生たちに見守れた中での研修

 2日目、班別ではありながらチェックポイントで先生たち、そして1日タクシーの運転手さんに見守られながらの研修

 そして今日は、先生をはじめ大人の見守りなく自分たちで協力し、楽しく過ごせるように1人1人が自覚しての研修

 3日間の集大成の日。

 朝からテキパキ整理整頓や着替え、洗面をし朝食を迎えました!

1745793377209

1745793372867

1745793370858

1745793368540

1745793366480

1745793364235

1745793361888

1745793359549

 今日はギガとバッテリーとの戦いとなるためユニバの速報が限定になるかと思います。ご了承ください😊

 学校に帰ってからダイジェストをお届け予定です。

 すべての号車、ユニバーサルスタジオジャパンに向けて京都を出発しました!