卒業証書授与式を行いました

2025年3月17日 14時37分

本日、多数のご来賓の方々と保護者の方々にご臨席いただき、第78回卒業証書授与式を挙行することができました。ご臨席いただきました皆様、本当にありがとうございました。

本日の様子を掲載いたします。ぜひ、卒業生の晴れ姿をご覧ください。

まず、学級担任の先生を先頭に、クラスごとに入場しました。緊張しながらも、晴れやかな面持ちで入場する姿に、3年間の成長が見えました。

DSC_0013 DSC_0018 DSC_0021

DSC_0033 DSC_0040 DSC_0048

DSC_0056 DSC_0063 DSC_0066

DSC_0077 DSC_0083 DSC_0088

次に、校長先生から卒業証書を受け取りました。学級担任の先生に呼名され、それに応えるように大きな声で返事をしました。ステージ上での所作、返事、どれをとっても立派な姿でした。

DSC_0102 DSC_0127 DSC_0151

DSC_0153 DSC_0162 DSC_0170

校長先生は、式辞の中で、「自らの選択に責任を持ち、人とよりよくつながりながら、困難にも立ち向かう姿」「奇跡のような出会いに感謝し、夢を抱き、実現に向けて挑戦し続ける姿」こそ、卒業生に求め続けた『自立』の意味であると伝えられました。そして、これから広い世界へ飛び立つ卒業生たちに、最後に贈られたのは、この一年、何度も聞いたあの言葉でした。『思いは力。君に、幸せあれ!』

DSC_0178 DSC_0181 DSC_0188

PTA会長様からは、「人生の後悔の多くは、失敗したことよりも挑戦しなかったことだ」というお話から、「挑戦すること」の大切さについて教えていただきました。卒業生は、次のステージでも、たくさんのことに挑戦していってください。

DSC_0228 DSC_0238

来賓紹介、祝電・祝詞披露では、卒業生の皆さんが本当に多くの人に支えられてここまで成長してきたことを実感したのではないでしょうか。

記念品授与、卒業記念品の贈呈では、卒業生の代表を堂々と務めてくれました。

DSC_0265 DSC_0281

送辞では、在校生からの思いを受け取ることができました。卒業生の皆さんが、行事や部活動、生徒会活動に一生懸命取り組んできた姿や一生懸命な思いは、後輩たちにしっかり届いていましたね。

DSC_0301 DSC_0328

答辞では、代表生徒が小野中学校での生活の振り返りや、後輩に残したいことを伝えてくれました。答辞を聞きながら、この3年間を振り返る教師や生徒の中には、思わず涙をこぼす姿もありました。堂々と、自身の口で思いを伝える姿は本当に格好良かったです。

DSC_0372 DSC_0387 DSC_0385

本年度は、「仰げば尊し」も歌いました。3年間は、思い返すととても早い日々でした。別れの前に卒業生、在校生、教職員で互いに感謝を伝え合うことができました。

DSC_0418 DSC_0420

その後、校歌を歌いました。答辞にもありましたが、様々な人の思いを受け継いできた校歌です。1、2年生の皆さん、素晴らしい校歌を受け継いでいってくださいね。

DSC_0453 DSC_0461 DSC_0460

保護者代表謝辞では、3年間の感謝の言葉とともに、真剣勝負とその美しさをお話しいただきました。これからの人生、様々なことに真剣勝負で挑んでいってください。

DSC_0478

その後、卒業記念合唱を行いました。曲は「友~旅立ちの時~」でした。このメンバーで歌う、最後の合唱。今までで一番思いが込められた、圧巻の歌声でした。感動しました。

DSC_0554 DSC_0545 DSC_0579

DSC_0562 DSC_0564

IMG_1742 IMG_1750

IMG_1759 IMG_1765

その後、学級でお別れの時間を取りました。どのクラスも、一人ずつクラスメートに感謝を伝えたり、将来の夢を語りました。

IMG_1778 IMG_1799 IMG_1813

IMG_1820 IMG_1805 IMG_1851

IMG_1821 IMG_1794 IMG_1776

IMG_1816 IMG_1790 IMG_1793

最後に花道を通り、退場していきました。昨日の悪天候もあり、実施できるか不安もありましたが、無事に花道で見送ることができました。これも皆さんの日頃の行いのおかげでしょう。その後も写真撮影を楽しんでいました。クラスメートやお世話になった先生方、部活動のチームメートなど、様々な人と思い出を残すことができました。

DSC_0676 DSC_0700 DSC_0723

結びになりましたが、卒業生の皆さん、改めてご卒業おめでとうございます。これから壁にぶつかることもきっとあるでしょう。その時は、この小野中学校で過ごした3年間、その時に横にいてくれた仲間、導いてくれた先生方、見守ってくださった地域の方々、なによりここまで支えてくださった家族の方の力を借りながら、一歩ずつ前進していってください。皆さんが次のステージで大活躍してくれることを、心の底から応援しています。

卒業生の保護者の皆さま、本日は誠におめでとうございます。また、3年間本校の教育活動にご協力いただきまして、誠にありがとうございました。お子様の今後のご活躍を、心よりお祈り申し上げます。